【4月21日(木) 15:30~17:00】
「金ナノ粒子とナノポアを利用したDNAセンシング」
慶應義塾大学 理工学部電子工学科 教授 斎木 敏治 氏
【5月20日(金) 15:30~17:00】
「微細加工を利用した再生医療用培養皿および培養技術の開発」
横浜国立大学 大学院工学研究院 機能の創生部門 准教授 福田 淳二 氏
【6月24日(金) 15:30~17:00】
「光渦の輻射力が創る単結晶性シリコンニードルとその応用」
千葉大学 大学院工学研究科・工学部 教授 尾松 孝茂 氏
【7月6日(水) 13:30~15:30】※テクノトランスファーinかわさき併催ナノテクノロジーセミナー
「MEMSの最新動向とオープンコラボレーション」
東北大学 マイクロシステム融合研究開発センター長江刺 正喜 氏
新川崎・創造のもりNANOBICにおける取組
(公財)神奈川県科学技術アカデミー コーディネータ 唐澤 志郎 氏
【7月15日(金) 15:30~17:00】
「機械(メカ)屋からみた細胞」
中央大学理工学部精密機械工学科 教授 鈴木 宏明 氏
【8月31日(水) 15:30~17:00】
「金属表面へ凹みと平坦部の周期性を持たせる新規ナノ・マイクロ加工法」
理化学研究所 大森 整 氏